日記 2019年1月27日(日)

 今日は久々の2人での休日。彼はこの2週間、休みもなく、帰宅も深夜12時過ぎの連続で、働き詰めだった。
 昨日もお昼前からウェディングの撮影へ出かけ、帰ってきてからは壊れていた(彼が壊した)水道を取り換えてくれた。洗濯物を畳んだり、掃除も手伝ってくれた。
 私は彼が家にいない時間に部屋を隅々まで掃除し、午後には両親を迎えた。成田山のお札や、その近くで買ったイチゴ、ペニーレインのパンなどを持ってきてくれた。最近私が仕事でストレスが溜まっていることも心配だったのだろう。美味しいお肉やブリ、冷凍食品などを買い込んで、ブリの照り焼きや白菜と豚肉のミルフィーユのおかずまで作って置いていってくれた。
 今日は大澤さん(母の元職場の先輩)から宅急便で野菜が山ほど届いた。私が大好物のリンゴやイチゴ、ミカン、それからホウレンソウやミニトマトなど、毎回かなりの値段が予測される大きな段ボールが送られてくる。今回は節分の豆や玄関飾りも入っていた。大澤さんのお陰で季節のイベントも流さずにきちんと行っていける。
 本当に助かる。それなのに、電話代や時間を気にしてお礼を電話でなくメールで済ませてしまっていることが申し訳ない。
 
 朝食で食べたペニーレインのパンは、小麦の味が濃くてとっても美味しかった。メープルシロップがたっぷりしみ込んだ菓子パンに贅沢な気持ちになった。
 私は彼に、久しぶりに一緒の休みなのだから外出を企画してほしいといじけた。彼は素直に頷いて、下北沢へ連れて行ってくれた。
 出発前に洗濯、モップがけ、エアコンや加湿器のフィルター掃除など、お願いしたことを済ませてくれた。いつもグダグダしてなかなか動かないシャワーにもさっと入った。
 彼が私が嫌がることを極力しないように努めてくれているのがわかる。私は今とても助かっていて、彼と一緒にいて事がスムーズに運び、楽だと感じている。こういう心境にさせてもらえることも有難い。大事に思ってくれてありがとう。
 下北沢に着いたのは午後の13時半。ちょうどいい具合に人が込み合っていた。
①天馬屋のカレーパン
 綺麗な店構えと、店頭に綺麗な並んだカレーパンにそそられ、テイクアウトでモッツァレラチーズのカレーパンを購入。値段も250円とお手頃だ。二人で分け合って歩きながら食べた。温めはしていなかったが、香ばしくてとっても美味しい。味に厳しい彼も「うまい、うまい」と言ってあっという間に食べてしまった。後で調べてみると食べログで3.5の評価のお店。次回はカレーライスも食べてみたい。
②東洋百貨店
 オーダーメイドの様々な商品が売られているマーケット。中でも手作りのピアスにそそられた。今回は購入しなかったが、心を決めてまた来たい。
③俺流塩ラーメン
 お腹が空いた彼と15時頃にラーメン屋を探した。にぼしのだしで有名な「凪」というお店と、その隣の「俺流塩ラーメン」というお店で迷ったあげく、魚介が苦手な彼が食べられないリスクを考えて、塩ラーメンを選んだ。
 スープの種類がいくつもあったので少し不安だったが(そういうお店はインスタントが多いらしい)、そんな心配は無用、評価が高いだけある。とっても美味しかった。スープは透き通っていて、麺は細くコシがあり、私の好みともマッチした。お腹がそんなに空いていなかったのに美味しく食べられた。
 店内に、店長が北海道ラーメン、九州ラーメン、家系ラーメンなど様々な修行を積んで最期に塩ラーメンに行きついたことが描かれていた。量もちょうどよかったし、器もおしゃれだった。
④モルティブ
 ラーメンに付き合ってくれたのでタピオカをご馳走すると彼が言ってくれた。彼の心遣いに心が温かくなって、とっても嬉しかった。
タピオカのお店を除くと、行列の最終がとんでもないところにある。さすがにそこまで並んで飲みたいという気持ちにはならなかったので、ネットで目にとって覚えていたコーヒーが美味しいモルティブというお店に連れて行ってもらった。カフェオレを2つテイクアウトした。
 約20種類のコーヒー豆が販売されていた。受け取ったカフェオレの紙コップの口に鼻を近づけると、香ばしくて深い濃厚な香りが漂ってきて、その苦みやまろやかさは心を落ち着かせた。
 その足でユニクロをのぞく。そして永福町駅へ戻り、玄関前の花壇に植えるビオラを商店街の花屋さんで購入した。
 ビオラは萎んだ花芽を摘むと次の花が咲いて、5月ごろまで綺麗に咲き続けると母が教えてくれたからだ。チューリップの芽が出ない間花壇が寂しいなと思っていたし、上の部屋の人に赤ちゃんが生まれたと聞いたので、そのお祝いの気持ちを本当に小さいけれど表したかった。
 
 こうして振り返ると、こんなに終始穏やかで嬉しい気持ちで遊びに出かけられるようになったのは、私たちにとって本当にすごいことだ。本当に嬉しい。
 デートの途中に、私が「賃貸を借り続けるのはもったいない、資産に積み立てていきたい」という話をした。すると彼が、「それじゃあ少し早めに考えようか」と言った。
 少し前までは恐くてそんなことまず言えなかった。彼にもう少し変わってもらわないと困る、そういう警戒心を拭えなかった。でもそれが少しずつ収まってきているのかもしれない。
 なんにせよ、楽しく幸せに穏やかに楽な気持ちで助け合いながら生活できるのは素晴らしいこと。お互いを思い合った関係を積み上げていけたらなあと思う。

日記 2019年1月20日(日)

2019年1月20日(日)
 
 今日は体調が悪い。朝は脱力で何もやる気が起きなくて、お昼の12時まで眠り込んだ。
 起き上がってからも、ネガティブな考えや思いが浮かんでは頭を巡り、気持ちが荒れた。彼から私への過去の悪い理不尽な対応を思い出しては、絶望した。そういう不安を自分の中に留められず、午前中はウェディングの撮影、その足で会社へ出かけている彼へラインで悪態をついた。
 とにかく苛々が収まらず。全部を彼のせいにしていた。ホルモンのバランスだろうか。生理前2週間は毎月こんなコンディションになってしまう。
 彼は私を心配して、合間に数回電話をかけてきた。私はその電話でも怒り、彼は謝ってばかりだった。
 約束を告げられても口だけで実行しないこと、衝突した後に気持ちを切り替えず拗ねて安心させてくれないこと、最悪物に当たること、日々の連絡をおろそかにすること、そういうことに許せない気持ちが高まって、どうしても許せなかった。
 私は幸せじゃない、と彼に伝えた。穏やかな幸せを感じられていないのは本当のことだ。でもその原因は一つじゃない。
 自分の充実に時間を使えないこと。自分の充実がわからないこと。そういう楽しみや趣味がない自分が、どうしようもなく寂しくて、どうしようも空っぽで心細くて、劣等感を感じているのだ。
 彼がいない時間は、何をしたらいいかわからなくなる。自分の楽しみや充実をよくわかっていて、バランスよく日常的に心を充実させている彼が羨ましいのだ。
 夕方に本屋に行って、ビジネスメールの書き方の本を購入した。お金がなかったが、クオカードを使った。
 その後30分ほどランニングへ出かけた。友人から借りたRADWIMPSのニューアルバムを聞きながら。地域の商店街を往復した。パパラッチという曲が印象的だった。
 夕飯のレバニラと、サンチュのサラダを作った。ふるさと納税について調べた。
 薬を飲むようになってから、昼間も眠り込まずに、色々活動できるようになった。
 計画を立てて、積みあがる日々を、拗ねずに過ごしていきたい。自分を充実させていきたい。
 彼にも優しくなりたい。彼がいてもいなくても、自分の足でしっかり立ちたい。そして、自立した人間として、彼や友人、周囲の人に向かいたい。
 素直に反省だ。

日記 2019/01/14(月)

2019年1月14日(月) 

〇成人式

 今日は祝日。成人の日。成人式の開催は昨日が多かったようで、朝からニュースで、ド派手で大はしゃぎの若者達が神々しく映されていた。

 なのはなのファミリーのホームページで、みくちゃんとやよいちゃんの2人の晴れ姿を見た。

みくちゃんはなのはなファミリーのバンドで作曲も手掛けるキーボリストで、バンド演奏ではとても効果的な音を入れる。手先が器用で、折り紙や園芸もとても上手だ。私のことをとても慕ってくれて、とても可愛かった。5年程前までは身体が軟弱で、自分の思うように動けず、弱気になってしまうところがあったが、今はなのはなファミリーを引っ張る大きな存在になっているのがよくわかる。

柔らかいみくちゃんのイメージ通り、振袖は青の濃淡が綺麗な清楚な着物だった。窄まったぷっくりした唇の紅がとても映えていて、あどけない笑顔がはっとするくらいに綺麗だった。

 那岐山を背景にした振袖姿の写真は、とても堂々としていて絵のようだったし、赤の衣装を来て、那岐山を背景にジャンプをしている写真は、みくちゃんの無邪気な自然な姿がそのまま映っていてとても可愛かった。

 私もなのはなファミリーで成人式を迎え、盛大にお祝いしてもらった。成人式を行う意味や、参加する心持ちもしっかり教えてもらった上で臨んだ。着物も髪形もメイクも気持ちも、あるべきところに正しく置いて、周りの気持ちと襷を引き継いだような責任感を、心静かに感じていたような気がする。

 今日テレビニュースに映る成人を迎えた若者達は、成人式や、成人を迎えた自分をそれぞれどのように考えているのだろう。

振袖もメイクも髪形もコスプレ感覚で、お祭り感覚だけで終わらせてはいけない気がする。見守る周囲の大人たちも、どこまで子供に教え伝えることを行っただろう。そもそもそれを必要という感覚さえも、気付かずわからずということもざらなのかもしれない。

そういう雰囲気や風潮に飲まれて、成人の日をただのお祭りのように捉えてはいけないなと思う。

 私はみくちゃんの美しい姿を見ながら、羨ましい気持ちを抱いた。自分の子供じみた部分は、まだ何も変わっていないなあと思った。

 バンドメンバーに囲まれて映る写真にもそう。みくちゃんをお祝いする気持ちだけ持っていればいいものの、自分の落ち度を感じていた。どこまでいっても劣等感・罪悪感に囚われていて、厭らしくて嫌気がさした。まだ堂々と帰ることはできない。

 

〇彼とのこれから

 コーラを部屋中にばらまいて大暴れした3日前から、彼が私に出来る限りの気持ちと労力を向けてくれているのがわかる。

 それでも、許してはいけない、一般的に受け入れがたい彼の行いを、どう彼の前で示して、自分の心の中で処理して次に進めていけばいいのか、正直まだわからない。

 彼と別れて、一人暮らしの部屋を借りて、新しい生活を送る、という変化を望む気持ちがあるのも正直な気持ちだ。

 彼との生活や関係をこれからも続けていく前向きなイメージが、衝突が起きたあの日から持てなくなってしまった。それでもはっきり別れると決断できない自分が弱いなと思う。

 今日は彼がウェディングの撮影で、午前中は一人で過ごした。

 染みは見えないがコーラが染みついたカーテンを、漂白剤とアクロンを加えた水に15分間付け置き、洗濯機で回し、干した。

 一人の時間で一人暮らし用の物件を探すつもりだったが、2時間程眠ってしまった。

 彼はウェディング帰りに、ミスタードーナッツでお昼ご飯を買ってきてくれた。CMなどで現在キャンペーン中の、ポン・デ・ヨロイヅカを食べたいねと言ったから。チョコレートを全面にコーティングしたドーナッツは、もちもちの生地の中にチョコレートホイップが入っていて、脳が膨張するくらいに甘かった。トレンドをオンタイムで体験することは悪くない、という思う気持ちで受け止めた。

 彼は仕事から帰ってきてから、壁や天井に散らばったコーラの染みを一生懸命落としていた。染みの上から塗料を塗るとか、壁紙を張り替えるというお金をかける方法ばかり考えて、地道に落とすという努力をしないことに腹が立って、何でも面倒を省いて楽な方ばかりを選ぶなと私は怒った。

 何とか、染みが一見わからないくらいまで薄くできたのでそれでよしにしたが、自分の持ち物が壊れたり、消耗していくのは本当に耐えがたい。それも自分の手ではなくて、他の人の手で消耗させられていくというのもおかしな話で、納得できない。

 

〇毎日やろうと決めたこと

 ピアノをコツコツ弾いていきたい。1か月に1、2曲を仕上げる目標で、色んな曲に手を出さない。

 今は中島美嘉の「雪の華:と、今井美樹の「瞳が微笑むから」のジャズバージョンを弾いている。

 この「カフェで弾きたいジャズシリーズ」という本は、ポップスで有名な曲をジャズやボサノバにアレンジした、音やリズムがとりにくい曲が多く難しいのだが、せっかく購入したのだから、全曲を制覇してみようと思う。

 

〇祖母を喜ばせるプラン

 年始に実家へ帰ったが、来客が多く、祖母とゆっくり話す時間を取れなかった。

 いつも実家へ帰る時は、自分の誕生日やクリスマスなど、何かプレゼントを買ってもらう機会が重なってしまうので、来月頭くらいに映画とご飯というプランで祖母と母を誘ってみようと思う。

 それから、小学校の同級生の友人2人との温泉旅行を実現したいとも思う。計画をする人がいないと始まらない。

 賃貸を少し探した。つくばエクスプレス沿線の青井や六町が、実家からも近く、家賃も手頃でいいなと思った。今の時期はまあまあ物件があったが、3月4月になったら埋まってしまうのだろうか。うーん、悩む。決められない。

ワード:ジオメトリックデザイン

土曜日、休日、1日雨です。

彼の話すことで「?」「?」「?」となることが多いため、

1日一つ彼にワードをもらい、それについて調べることにしました。

今日のワードはこれ。

 

「ジオメトリックデザイン」

 

ジオメトリックとは「幾何学の、幾何学的な」という意味。

日本語では「幾何学模様」と呼ばれてるもので、三角や四角、六角形や八角形といった多角形をはじめ、円や楕円、直線といった図形を組み合わせた模様のことを指します。

例えばこういうの。

 

https://st.hzcdn.com/fimgs/d0f1423603b8e3fb_2967-w234-h260-b0-p0--.jpg  
 

 

模様を展開するために平行移動させたり、回転や反転、分割といったパターンがよく知られています。

 

特徴は、すっきりした大胆なライン。

それをリピートしたデザインは、視線が自然にラインや形を追うので、リズミカル動きを感じさせてくれます。

 

アフリカやアマゾン、中東などの民族模様にも多く使われています。

現代では、無機質な印象がモダンでスタイリッシュなエッセンスをインテリアやファッションに取り込めるとして人気が高まりました。

小物だとこんな感じのも。

 

長崎の波佐見焼と岐阜の多治見の職人のコラボレーションで作られたモダンなカップ・ソーサー。側面が鏡面になっているカップは、ソーサーのジオメトリックな模様を映し、視覚的に面白い効果を生み出しています。   紐を編みながら幾何学模様を作るマクラメ編みで作った、ナチュラルな手作り感が魅力のタペストリー。

 

シンプルなのに、ジオメトリックが一部分あるだけで、とてもおしゃれで洗練した空間になりますね。

部屋のコーディネートや模様替えを考える時、取り入れてみてください!

ってことで一つ勉強になりました。

 

kinarino.jp

https://www.houzz.jp/ideabooks/58711953/list

 

 

 

 

 

はてなブログ登録

 

熱中できるものあまりない、流行や時代に疎い、無知である・・・

そんな自分に危うさを感じながらも、日々に流され、自分を変化させる行動を起こせずにいました。

 

そして付き合って半年の彼と同棲を始めて、私の時代遅れ度は重症であると強く自覚したのです。

映像ディレクターの彼は、日々新しいことにアンテナを張り、情報をより早く仕入れて行動に移す才能に長けていました。

生活の中で彼がしてくる提案はどれも破天荒で、私はそれを受け付けられませんでした。無知でイメージしきれないために、リスクばかり思い浮かびました。何度も喧嘩になりました。

 

「君といると機会損失をする」

言葉ではっきりと伝えられた時、ショックでしたが納得できました。

古い考えに固執して新しいことを取り入れようとしないのは、自分も生活も安定しすぎたつまらないものにさせていきます。

 

無知で物を知らない。

→新しい提案に、抵抗心、恐れ、リスク回避の思考を生み、嫌がる。

→彼との関係や生活の中で、あらゆる歯止めをかける。

→周りを巻き込み、時代遅れになる。

 

そういう悪循環が定着し、悪い癖になっていきます。

それから日々の出来事やニュースを具体的に深めようとしないことで、インプットを積み重ねていけないとも考えました。

 

なので毎日少しずつでも新しい要素を自分にプラスし、その行程をブログに綴っていきます。

活発に、前向きに、元気に、キラキラした毎日を送れる自分になっていけますように。

そしていつか、同じ悩みを抱えて身動きがとれずにいる人へのヒントになっていけばいいなあと思います。